
ケーズグラフィックの事務所は、茨城県つくば市の北部、筑波山麓の「平沢官衙遺跡」という平安時代の役所を復元した場所近くにあります。自宅兼事務所のため、打合せにお越しの際は、土間スペースを打合せの場所として活用しています。只今、つくば市等の地方自治体から個人商店の方、広告代理店の方まで幅広くおつきあいさせていただいており、様々なご要望にお応えするべく、日々プレッシャーと闘っております。「イベントのチラシ・ポスター・リーフレットを作って欲しい。」「新商品を開発したので、パッケージを制作して欲しい。」「ロゴマークを含めた名刺を作って欲しい。」ご要望は多岐に渡りますが、どの商品であっても毎回する質問があります。
1.作る目的は何でしょうか?
2.見て欲しい方(ターゲット)は、どのような方でしょうか?(性別・年齢・職業など)
3.チラシやポスターを見た人がどのような感想を持ち、どのような行動に移す事を想定していますか?
制作物の目的・ターゲットを知る事で、色やレイアウトのおおよその方向性が見えてきます。お話をさせていただく間に、作る商材が変化したり、戦略の方向性が変わる事もありますが、そのようなご相談こそが、より必要な商材を見極める貴重な時間であると考えています。ターゲットに響く可能性の低い商材では、せっかくの広告代が無駄になりかねないですから。