top of page
Search

日常の中のデザイン


 ようやく関東地方も梅雨明け、夏本番を迎えました。暑さとの戦いが始まります。我が家では、エアコンのある部屋が1室のみなので、他の部屋は窓全開でなんとか凌いできました。周囲は山と田んぼに囲まれた田舎のせいか、夜は冷たい風が吹き、真夏でも半袖で寝るのは冷えるくらいです。しかし、昼間はさすがに暑いので、扇風機を購入しました。電気屋に並んでいる家電は、ほとんどが白でピカピカしてます。うーん、存在感が有り過ぎて、目立ち過ぎる予感がします。毎日目にするモノなので、室内の雰囲気に馴染むデザインがいいなと、色々探した結果、こちらを選択しました。kamomefanの扇風機。最近の家電のデザインにしては珍しくマットなダークグレー。スイッチ部分のレイアウトも極力シンプルで存在感が薄くていいです。

欲を言えば、アンティークの扇風機がいいのですが、機能性が伴わないので、機能性、値段も考慮すると無難な選択かなと思います。 これで、今年の猛暑を乗り切ります。 エアコンのデザインも年々ゴツくなってるし、もっとシンプルなモノが出ないかな〜。

#日常の中のデザイン

48 views

Recent Posts

See All
bottom of page